

TARA COFFEE & HERB
路地裏の先に佇む古民家カフェ
兵庫県尼崎市のカフェ「TARA COFFEE & HERB(タラコーヒーアンドハーブ)」との出合いは、以前尼崎のまちをひとりお散歩していたときのことでした。
道路脇にちょこんと立つ看板を目印に裏路地をたどると、そこには風情のある長屋があり、一画には古民家カフェが。そのときの出合いから何度も訪れているお気に入りの場所です。
店内に入るとまず目に入るのが、立派な梁天井と生き生きとした植物たち。リノベーションされた開放的な空間は居心地がよく、ここで過ごすひとときはいつも時間を忘れてしまいます。
心を込めて育てた自然栽培のハーブや野菜
「自然とともに」という思いを胸に、自家焙煎のコーヒーやハーブティーなどを提供する店主の山本三枝さん。神戸市内にある畑で自然栽培を実践し、お店では山本さんが丹精込めて育てたハーブや野菜などを使った料理もいただくことができます。
お店をオープンする前は、もともと保育士として働いていた山本さん。そんな折、ご主人が急逝し、「明日が当たり前に来ることや、誰かに他愛もない話ができることが奇跡のように感じた」と言います。
そんなとき「自分がほんとうに好きなことはなにか」と考えさせられ、一番最初に頭に浮かんだのが「自然」だったのだそう。自然の癒しの力や植物の生命力の強さに触れながら、自分自身と向き合える場所をつくりたい。その思いのもとに誕生したのがTARA COFFEE & HERBなのです。
店主の愛情があふれる場所
「ここに来たら誰でも、いつでも、ほっとできるような場所をつくりたかったんです」と笑顔で語る山本さん。
まわりのことばかりを気にして、自分をおざなりにしてしまうのではなく、もっと自分に向き合えるように。今を大切にできるように。
植物が持つ無償の愛のようなやさしさをまとう山本さんがつくる野菜やハーブには、私たちを元気にしてくれる力があるように感じます。
いちじつではTARA COFFEE & HERBのハーブティーセットをご用意しています。忙しい日々の合間にこのハーブティーを飲んで、ほっとできる時間を過ごしてくださいね。