カート内に商品がありません。
音楽や洋服と同じように、その日の気分に合わせて香りを選ぶ習慣はいかが。天然植物100%の線香です。
「まるで遠くから聴こえてくるような音色」を表現した、とっておきの風鈴を自宅にお迎えしませんか?
本好きさんは注目! 自分で組み立ててつくる、好きな表紙の文庫本を飾るための額。
パチパチと音を立てて燃える様子をぼーっと眺めていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
泡が生まれる様子を眺めていると自然と心が静かに。手のひらサイズのminiはちょっとしたプレゼントに◎
植物△線香のためにつくられた香立ては、九谷焼でありながらあえて無地。独特のカラーが美しい一品です。
本を傾けて、すべらせない——最低限の要素でできたブックスタンド。好きな装丁を隠すこともありません。
音に耳を澄ますのも楽しい。時間を計るのではなく、泡が生まれる時間を楽しむオブジェです。
絵本のなかから飛び出てきたような、キャンドル。少し溶けかかった繊細なデザインに感性が動かされる。
朝、昼、そして夜へ……移ろう時とともに香りを楽しむ。そんな時間の過ごし方ってなんだか贅沢。
シンプルだけど、なぜか惹かれるこの佇まい。来客時にさっと出したら、目を引くこと間違いなし。
ソイワックス100%のキャンドル。安心して使えるだけでなく、洗練された大人のデザインにうっとり。
石の蒸散作用で香りを広げる、自然石のアロマディフューザー。そのまま置くだけで絵になります。
ペーパーウェイトにもなる、絵になるペンスタンド。自宅はもちろん、店舗什器として使うのもおすすめ。
吉野ヒノキ製のコンパクトな本棚は、椅子としても妥協なし。限られたスペースで特に頼りになります。
ありそうでなかったユニセックスな手ぬぐい。木から取り出した繊細な色は、時が経つごとに味わい深く。