「植物△線香×TMHMの九谷焼」の香立 - 丸 -
植物△線香
暮らしになじむ無地の九谷焼
山代温泉街(石川県加賀市)にあるコンセプトサロンから誕生した、「植物△線香」のためにデザインされた香立て。「工藝×アート」をテーマに発信しているプロジェクト「TMHM(テマヒマ)」によるもので、石川県の伝統工芸である九谷焼の器です。
九谷焼といえば絵付けのイメージが強いですが、あえて無地に。湘南エリア・神奈川県藤沢市のペンキブランド「STOKE(ストーク)」によるオリジナリティあふれるカラーが美しいプロダクトです。
伝統工芸とストリートカルチャーのかけ合わせ
「STOKE」のペンキは、壁に絵を描くミューラルアートのためにつくられているもの。
耐久性や伸びのよさでアーティストたちに支持されていますが、アートにふさわしい独特なカラーが魅力的です。たとえば黒だけでも何種類もの色が用意されているなど、色の数は100通りにもなるのだとか!
そのカラーレシピを九谷焼の世界へ落とし込み、クラシカルな工芸とストリートカルチャーが交じり合った楽しい一品がこちらの香立て。一つずつ手作業でつくられているため色ムラなどの個体差があるところも、工芸品ならではの魅力です。カラーは以下の3色からお選びいただけます。
INK BLACK(インク ブラック)
インクがにじんだような色を表現し、ほんのりとミルキーなブラック。つるりと滑らかな触り心地です。
STONED MOJITO(ストーンド モヒート)
ミッドセンチュリー期(1940〜1960年代)の家具によく見られた、ミントグリーンを再現したカラー。焼締めの陶器のような、ザラリとした触り心地です。
KINARI HEMP (キナリ ヘンプ)
麻布からインスピレーションを受けてつくられた、やわらかなベージュカラー。器のザラリとした質感も、まるでリネン素材のよう。
香りに集中するためのデザイン
香りを楽しむことに集中できるようにと、デザイン上の視覚情報が極限まで削ぎ落とされている「植物△線香」と同じく、こちらの香立ても極めてシンプル。線香を立てるとほんの少しだけ傾くようにデザインされていて、その姿がなんとも美しく、風情があります。
一体型のように見えますが、線香の灰を受け止める丸い皿と香立ての2つに分かれていて、しずくのような形のパーツは好きな位置に置くことができます。線香をなるべく無駄なく、最後まで楽しめるように、台座の部分がとても薄くつくられている点もポイントです。
お手入れは特に不要ですが、汚れが気になってきたら食器洗い用の中性洗剤を使ってやさしく洗ってください。線香を立てる穴の部分には使ううちに線香が固まってきます。カッターナイフの刃先などを使うと簡単に取り除くことができます。
短寸タイプ(14センチ程度)なら、ほかの線香を立てて使うこともできます。竹芯タイプのお香など長いものは倒れてしまうため、使わないようにご注意くださいね。
photo by Saori Kojima text by Mami Setogawa edited by Ikumi Tsubone
植物△線香のほかのアイテムはこちらから。
メンバーのおすすめポイント
植物△線香について
石川県加賀市の山代温泉街にある、「カジュアル工藝とウェルネス」をコンセプトにしたサロン「月月(つきつき)」から誕生したブランド。毎日使える「日用品」として、天然植物100%のオーガニックな線香を提案しています。
サイズ | 幅約9.5cm×高さ約2cm |
---|---|
素材 |
磁器 |
箱 | 無し |
原産国 |
日本 |
注意事項 |
・撮影上、実商品と写真で色味が若干異なる場合がございますのでご了承ください。 ・竹芯香など長いタイプの線香には使用できません。 ・製品の特性上、釉薬のかかり方にムラなどの個体差があります。 また、ピンホールと呼ばれる小さな穴や黒い点などがある場合もありますのでご了承ください。 ・高台に小さな欠けがある場合があります。また高台の釉薬がかかっていない箇所に、摩擦によるメタルマーク(鉛筆で書いたような汚れ)がある場合があります。ご了承ください。 ・汚れが気になるときは、食器用洗剤を使って手洗いしてください。 |
こちらの商品はギフトラッピング対応商品です。ご希望のお客様は、以下より種類を選択し、カートに追加をお願いいたします。
- 通常ギフトラッピング
- 化粧箱入りギフトラッピング
クリスマスラッピングは上記よりお選びください。
- 通常ギフトラッピング(220円 税込)
- 化粧箱入りギフトラッピング(385円 税込)
なお、ギフトラッピングをお選びで、複数商品をご購入のお客様は、お手数ですがギフト対象商品名をカート追加後の備考欄にご記入ください。
※記入例
ディレクター / バイヤー 坪根
線香を立てたときの佇まいがとても素敵なお香立てだなと思いました。
線香を立てる部分は皿とは別パーツになっているので、灰を掃除するときにも便利です。
小ぶりなサイズ感で仕事用デスクの上に置いても邪魔になりません。休憩時間にお香を楽しむ暮らし、おすすめですよ。
デザイナー 根本
丸みのあるエッジと、少しざらっとした質感がどタイプ◎
どれも素敵な色ですが、なかでも「INK BLACK」の真っ黒ではない絶妙な淡いグレーカラー。
ブランドさんのこだわりが見えるようで、推したくなりました。
代表 / デザイナー 島
さらっと香る「植物△線香」にぴったりの、シンプルで上品な香立です。
豆皿タイプ、陶器製の受け皿は灰を捨てやすく、洗いやすい◎
それになにより灰が周囲にこぼれにくく、今まで使ってきた香立の中で一番ストレスなく使えています。
全色マットな質感で優しい色味に仕上げてあり、木材や金属など種類を問わず、さまざまな家具に合わせやすいのもおすすめポイントです。
プロジェクトマネージャー 三井
いろいろなお香立てを使ってきましたが、シンプル・イズ・ベストですね。
個人的に好きな受け皿は「INK BLACK」です! 部屋に置いたらギュッと引き締まるイメージです。
触った質感も心地よく台座の曲線美にも注目です。
ライター 瀬戸川
私のいちおしは「STONED MOJITO」です。
アメリカンヴィンテージが好きな方なら見覚えのある、独特のカラーではないでしょうか?
一見ではお皿と香立ての部分がくっついて見えるのですが、一体型ではありません。これがお手入れにとてもいい!
火が消えてから香立ての部分を持ち上げたら、残った短い線香や灰がすぽっと抜けて、後片付けしやすいです◎