京の音 染料インク 濡羽色
TAG STATIONERY
艶やかな髪を思わせる黒色
濡羽色(ぬればいろ)は、この名前からして魅力いっぱいでたまりません。
古くから黒く艶やかな女性の髪を表現する色の名前として用いられてきた、烏(からす)の羽のような独特な黒色が表現されています。たしかに、こんな黒髪に憧れます。
書いてみると私たちが普段目にしている黒よりも、しっとりとした濃さがある色。ぜひ直接見てほしいのですが、まずは黒系から使ってみたいという方におすすめです。
どんなシーンでも使いやすいと思いますよ。
日本の伝統色を現代に、そして身近に
「京の音」は、平安時代から使われる日本伝統の和色を、現代の技法と解釈で再現した筆記用インクのシリーズです。
染織の専門家からなる「京都草木染研究所」と共同開発した染料インクは、表情豊かな濃淡と奥行きのある色彩をたたえています。
それぞれの色が持つ独特な名前と背景にあるストーリーにも、ぜひ注目を。日本特有の趣が随所に感じられますよ。
表情豊かなインク
染料インクは水に溶けるため、インクで書いたあとに水筆などでぼかしたり、薄く色を引きのばしたりと楽しみ方はさまざま。
染料の特徴であるにじみを利用した濃淡のグラデーションが美しく、表現の幅がぐっと広がりそうです。
photo by Saori Kojima text by Kaori Sugimoto edited by Ikumi Tsubone
「京の音 / 染料インク」のほかの色のご購入はこちらから。
メンバーのおすすめポイント
TAG STATIONERYについて
1985年に京都で創業した、文具やオフィス機器の開発・販売を行う「株式会社タケダ事務機」から生まれた文具筆記具メーカー。文具のプロフェッショナルとして育んできた視点と、古都に伝わる技術をもとに、伝統文化と現代の文具との関係性を見つめていきたいという考えのもと、文具ブランドの「文染」を中心にオリジナリティあふれる商品が展開されています。
容量 |
40ml |
---|---|
素材 |
万年筆・ペン用染料インク(水性) |
生産地 | 日本 |
箱 | 有り |
注意事項 |
・撮影上、実商品と写真で色味が若干異なる場合がございますのでご了承ください。 ・筆記以外に使用しないでください。 ・幼児の手に届く場所に置かないでください。 ・衣服などにつくと落ちない場合があります。 ・使用後はキャップをしっかりと閉め直射日光や高温多湿の場所を避け保管ください。 ・インクを誤飲した場合は水で洗い流す等の処置をしたうえで医師にご相談ください。 |
こちらの商品はギフトラッピング対応商品です。ご希望のお客様は、以下より種類を選択し、カートに追加をお願いいたします。
- 通常ギフトラッピング
- 化粧箱入りギフトラッピング
クリスマスラッピングは上記よりお選びください。
- 通常ギフトラッピング(220円 税込)
- 化粧箱入りギフトラッピング(385円 税込)
なお、ギフトラッピングをお選びで、複数商品をご購入のお客様は、お手数ですがギフト対象商品名をカート追加後の備考欄にご記入ください。
※記入例
代表 / デザイナー 島
深みのある夜空のような黒色です。
私の手持ちの筆記具の中では、おそらく最も光の吸収率が高いであろう深い黒色で、はっきり主張をしてくれるので宛名書きやサインを書く際に使っています。
プロジェクトマネージャー 三井
黒という言葉だけで表現しきれない、濡羽色(ぬればいろ)。かすれに情緒を感じて、一筆が楽しくなる商品です。
ライター / バイヤー 杉本
妖艶さがある独特な黒で、いまの髪色に飽きたら「濡羽色で!」とオーダーしてみたいな〜と思ってしまいました。
デザイナー 根本
ただの黒ではない、というのがポイント。
光の当たり方や、文字の書き方次第で、黒にも青にも見えるちょっと特別な気分にしてくれるインクです。
ディレクター / バイヤー 坪根
「黒」って一言で言ってしまいがちですが、私たちの身の回りにはいろいろな「黒」があるんですよね。
この濡羽色は、漆黒とはまた異なる「色気のある黒」という印象。繊細なニュアンスがマニア心をくすぐります。
TAG STATIONERYをとおしてさまざまなインクに触れてみて、その世界の奥深さにうなりました。