体の芯まで温まる玄米へそピロー イソギンチャク

    ムジナの庭

    ¥1,500(税込)

    へそ灸が誰でも簡単にできる

    みなさんは、「へそ灸」を知っていますか?

    昔から養生に使われていた方法で、その名の通りへその部分をもぐさなどで温めるというもの。

    へそには、「神闕(しんけつ)」と呼ばれる内蔵の機能を調整する重要なツボがあり、ここを温めることで胃腸の疲れ、婦人科疾患、自律神経の乱れなどさまざまな症状に対して効果があるといわれています。

    このへそ灸を簡単にできないかと、「ムジナの庭」のメンバーの一人である鍼灸師の方と一緒に形にしたのが、イソギンチャクのような見た目が特徴の玄米へそピローです。

    すべて国産の自然素材を使用

    綿100%の藍染の布に包まれているのは、自然素材の玄米、塩、ヨモギ。これらをベストな配合にして中身にしています。

    温める方法は電子レンジが一番便利ですが、蒸し器や湯煎でも可能です。 行いやすい方法でどうぞ。

      温め方

    <電子レンジ>
    耐熱性のポリ袋に入れ、電子レンジ600Wで40秒を目安に加熱

    <蒸し器>
    耐熱性のポリ袋に入れ、本体に水滴がつかないように注意して約10分加熱

    <湯煎> 
    耐熱性のポリ袋に入れ、お湯の中で約15分浸す(コンロの火にはかけない)

    電子レンジで温めて使用する際は、必ずワット数と時間を守り、ヤケドに注意して適度な熱さになっていることを確認してくださいね。

    *藍染の布を使用しているため、白い洋服の上に置いて使うと湿熱で色移りする可能性があります。ご注意ください。

    「常備薬」のような安心感を

    お腹の上に置いて温める時間はお好みで調整してください。気持ちよくてそのまま寝てしまうかも……

    より強く温めたい方は、うつぶせになって押し当てる方法がおすすめ。また、腰や肩の上に置いて使うのもおすすめです。

    使うなかでもし汚れがついてしまったら、乾いた布や少し濡らした布で、トントンとやさしく落としてください。

    上部に付いている毛糸は5種類。チェリー、レモン、ミント、グレー×きなり、グレーミックスの中からお選びください。

    手のひらにちょこんと乗るサイズ感と見た目の愛らしさも相まって、だんだんと情が移ってしまうのは、きっと私だけではないはず。自分用としてはもちろん、プレゼントにもおすすめです。

    家に置いてあると安心な「常備薬」のような玄米へそピロー。ぜひ長くかわいがってください。

    photo by Saori Kojima text,edited by Ikumi Tsubone

    メンバーのおすすめポイント

    • プロジェクトマネージャー 三井

      お腹まわりを温めると体全体の体温が上がる感覚がありますよね。

      体温が1℃上がると免疫力が5~6倍になるという話を聞いたことがあるので、ヘソピローは健康にもよさそうです。

      寝る前にお腹をあたためてリラックスして安眠したいですね。

    • ライター / バイヤー 杉本

      冷え性の自分にとって、手元にひとつあるとうれしいアイテム。

      下腹部をピンポイントで温められるので、生理痛の緩和にもおすすめです。

      ハーブの香りにも癒されながら、じんわり体が温まっていくのを感じられると思います。

    • デザイナー 根本

      おへその辺りからじんわりゆっくりと体を温めてくれて、私にとっては新感覚でした。

      特に生理痛があるときは、できるだけお腹周りを温めたいので助かっています。

      心地よいハーブの香りで心もほぐれるようです〜◎

    • ディレクター / バイヤー 坪根

      へそ周りを温めるだけで、全身がじんわり温まってくるから不思議。

      よもぎの香りもしっかりします。いいですよね、なんともいえないこの香り。

      冷えがあまりに辛いとき、私は腎臓のあたりも温めるようにしているのですが、ピンポイントで使えるので便利です。

      イソギンチャクみたいな見た目がかわいらしく、冷え性や婦人科系の悩みがある友人たちのプレゼントにもしたいなと思っています。

    ムジナの庭について

    東京・小金井のさまざまな木や植物が育つ豊かな庭をもつ就労継続支援B型事業所。(リバイブ:再活性化)の考えをもとに、代表の鞍田愛希子さんのアロマや植物に関する豊富な知見や、クリエイティブな活動を行う友人・知人とのつながりを生かしたものづくりをしています。

    ブランド / メーカーの詳細と商品一覧はこちら

    商品詳細・注意事項
    商品サイズ

    直径9cm×縦約9 cm

    素材

    本体:綿100%

    毛糸:モヘヤ56% ウール44%(グレーミックスのみアクリル54% ウール46%)

    中身:玄米・塩・ヨモギ(すべて国内産)

    生産地

    日本

    無し
    注意事項

    撮影上、実商品と写真で色味が若干異なる場合がございますのでご了承ください。

    ・手作りのアイテムのため、サイズに若干の個体差があります。

    ・加熱時間は目安です。お手持ちの電子レンジに合わせて、加熱時間を調整してください。

    ・熱さが残ったまま連続加熱しないでください。焦げの原因となりますので、しっかり冷めた状態で再加熱してください。

    ・保管時は、チャック付ポリ袋に入れておくと香りが飛びにくく、室温が高い季節は冷蔵庫内がおすすめです。特に夏場は、カビや虫が発生しやすくなるためご留意ください。

    ・低温やけどを防ぐため、長時間同じ部位に当てないでください。

    ・キズや湿疹、かぶれなどがある部位には使用しないでください。

    ・原材料にアレルギーのある方、ご自分の意思で熱さを伝えられない方へは、ご使用をお控えください。お子さんに使う場合は、必ず大人が付き添ってください。

    ・天然素材でできているため、香りや保温力が少しずつ薄れてきます。1年以内(200回ほどの使用)を目安にお取替えをおすすめします。

    ・使用時に焦げ、けむり、中身が固くなる、袋の変色、袋が破れるといった異常がみられる場合は、使用を中止してください。発火ややけどなどの恐れがあり危険です。

    ・藍染の布を使用しているため、白い洋服の上に置いて使うと湿熱で色移りする可能性があります。ご注意ください。

    ギフトラッピングについて

    こちらの商品はギフトラッピング対応商品です。ご希望のお客様は、以下より種類を選択し、カートに追加をお願いいたします。

    【12月26日まで ラッピング無料】

    なお、ギフトラッピングをお選びで、複数商品をご購入のお客様は、お手数ですがギフト対象商品名をカート追加後の備考欄にご記入ください。

    ※記入例

    おすすめの商品

    閲覧した商品