• ギフトラッピング対応商品

リューズガラス ディスプレイドーム シュミネshesay

¥7,150(税込)

インテリアの楽しみ増量

リューズガラスのボトル型ディスプレイドームです。木製のベースが、あたたかみのあるアクセントになっています。

このガラスドームの中に、まず入れてみてほしいのはドライフラワーやユーカリ。逆さまにして飾るときに、ボトルのネック部分がいい仕事をしてくれるんです。茎を逃がしてバランスよく飾ることができます。

ガラスでカバーされていると、埃がたまったり、テーブルや床に花びらが散ったりしづらい点もうれしいポイント。
高さがあるディスプレイドームは、インテリアのなかにリズムを生み出してくれますよ。

部屋を飾ることに苦手意識がある人にこそ、取り入れてみてほしいアイテムです。

環境にやさしい「リューズガラス」

「リューズガラス」とは再生ガラスのこと。ガラスは砕いて溶かせば何度でも原料に戻すことができ、リューズガラスは使用済みのガラス瓶や、不要品として回収されたガラス製品をもとにしています。

ガラス工芸がさかんなベトナムで、昔ながらの「型吹き成形」という技法でつくられているため、表面にかすかなシワがあったり、小さな気泡や黒い斑点が見られたり。手しごとの跡がわずかに残る、ナチュラルな風合いもリューズガラスの魅力です。

また、同じ型のシリーズでも、形状の違いやゆがみがある場合もあります。どちらもハンドメイドならではの個性として、いとおしんでもらえたらうれしいです。

素朴な風合いと軽やかさが魅力

少しグリーンがかった色と、やや薄くて軽いつくりはリューズガラスの特徴です。

手に持つと、見た目から想像するよりもふわっと軽やか。水を入れて使うときは、底に手を当ててていねいに扱ってください。

お手入れの際は、食器洗い用の中性洗剤をつけて洗浄してください。食洗機の使用は避けてくださいね。
40度程度のお湯ですすぎ、乾ききる前にふきんなどで拭き上げるのが、ガラスを美しく保つコツだそうです。

想像力をかきたてるデザイン

茎が長い植物を飾ってボトルのネック部分の万能ぶりを生かしてもよし。エアプランツなどの小さな観葉植物を飾ってもよし。
キャンドルやライト、お気に入りの小物を入れてもよし。口の穴にフックをかけて、オーナメントを浮かせて飾るのもありです。

想像力をかきたてられるままに、さまざまなアレンジを楽しんでくださいね。

photo by Saori Kojima text by Mami Setogawa edited by Ikumi Tsubone

メンバーのおすすめポイント

  • ライター / バイヤー 杉本

    記念日や、友人の結婚式でもらった花束など、自分にとって思い入れのある花はドライフラワーにして、いつも長く愛でて楽しんでいます。

    このドームに入れてディスプレイしたら、もっと特別感が増しそう。プレゼントにもらってもうれしいアイテムです!

  • 代表 / デザイナー 島

    ひとつだとちょっと寂しく感じるような小さいドライフラワーや小物などが存在感のあるオブジェに変わる必殺アイテムです。

    次はこれを入れようかなと、見せ方を考えるのが楽しい!

  • デザイナー 根本

    やわらかな曲線が美しいガラスドームと、ナチュラルな木の色合いがとても合っていてお気に入り。

    ドライフラワーだけではなく、お気に入りの小物を入れて飾ってもよさそうです。使い道がたくさんあり、わくわくするフラワーベースです!

  • ライター 瀬戸川

    ガラスと木のコンビネーションがナチュラルな雰囲気◎

    ディスプレイドームというとケーキにかぶせるような大きいものをイメージしていましたが、スリムでコンパクトなスペースに飾れるところが個人的に好感度大です。

    植物も似合うし、オブジェやライトを忍ばせてもきっと素敵です。

  • プロジェクトマネージャー 三井

    ドーム状ではありますが、トップ部分が瓶の口のようになっているので、プレートをかけたり、オブジェをはみ出させることもできます。

    そのためディスプレイの幅が広がりそうな予感。思い出の品や大切なアイテムをお部屋に飾るのにもってこいです。

  • ディレクター / バイヤー 坪根

    ドライフラワーでよく見るバンクシアやハスの実など、素敵だなあと思いつついざ、自宅で飾ろうとする際、ベストな方法がよくわからなかったんです。

    でも、ディスプレイドーム シュミネという強い味方のおかげで解決。生花のまま飾って、ドライフラワーになっていく過程を楽しむのもいいと思いますよ。

shesayについて

1971年創業。天然素材やリサイクル素材を取り入れたインテリア雑貨やファッション雑貨を企画・販売する志成販売のオリジナルブランド。世界中に足を運んで、素材や生産国を厳選し、土地に根ざした文化や職人ならではの技術を使ったものづくりを大切にしています。「リューズガラス」シリーズは2000年頃からスタート。シンプルで素朴なガラス製品は、長年のロングセラーも多い人気のシリーズです。

ブランド / メーカーの詳細と商品一覧はこちら

商品詳細・注意事項
サイズ

底部直径:約13.5cm
開口部直径:約3cm
高さ:約28.5cm
重さ:約 638g

素材 リサイクルガラス、オーク材
生産国 ベトナム
無し
使用方法

・ガラス部分は水で軽くすすいでから使用してください。

注意事項

 ・撮影上、実商品と写真で色味が若干異なる場合がございますのでご了承ください。

・ハンドメイドのため、サイズや重量、形状に個体差がある場合があります。

・リューズガラスには焦げ付きのような茶色いラインがある場合があります。断面をカットする火切り作業の際に発生するものですのでご了承ください。

・リューズガラスには表面に細かなシワや細いラインが入ったり、小さな気泡や黒い斑点、突起などがある場合があります。ガラス素材の特性により、製造工程の中で発生するものですのでご了承ください。

・製造の工程上、白い粉が付着している場合がございます。人体には害はございませんので、拭き取ってご使用ください。

・天然木を使用しているため、1点ずつ木目や色の濃さにばらつきがあり、節や小さな穴、亀裂などがみられる場合がありますのでご了承ください。

・木製品は傷がつきやすく、気候や環境の変化などで収縮や反り、多少の割れが生じる場合があります。火の近くや直射日光の当たる場所、高温多湿の場所での使用、保管はお控えください。

・ガラス部分は食器用の中性洗剤を使用して洗浄してください。クレンザーや研磨材、研磨材粒子の付いているスポンジなどは使用しないでください。破損の原因になるため、食洗機、食器乾燥機の使用はお控えください。

・木製部分は乾いた布でのお手入れをおすすめします。 水拭きすると、色移りする場合があります。

ギフトラッピングについて

こちらの商品はギフトラッピング対応商品です。ご希望のお客様は、以下より種類を選択し、カートに追加をお願いいたします。

商品によっては、単品でのラッピングができないものもあります
商品ページ上部に「単品ギフトラッピング不可」のラベルがあるものが対象となります。

なお、ギフトラッピングをお選びで、複数商品をご購入のお客様は、お手数ですがギフト対象商品名をカート追加後の備考欄にご記入ください。

※記入例

おすすめの商品

閲覧した商品