Dancing Lamp ダンシングランプ クリア

    TOKYO/EAST

    ¥13,200(税込)

    在庫残り2点

     

    炎のゆらぎを楽しむ時間を

    ものづくりの街として知られる東東京。「Dancing Lamp」は、プロダクトデザイナーの菊池光義さんと、この東東京で培われた職人の手によって生み出された「炎のゆらぎを楽しむ」ためのランプです。

    ランプといえば、アウトドアやキャンプをイメージする方も多いと思いますが、アウトドア用のランプは照明の用途から炎が揺れない設計になっています。

    Dancing Lampの場合はオイルランプに火を付けて、ガラスのカバーを被せるとあら不思議。炎がまるで意思をもっているかのようにゆらゆらと揺れるのです。

    「火を付けて炎の揺れをぼうっと眺めて、目から入ってくる情報を狭める。それだけで、ものの見え方や感じ方が変わり、豊かな気持ちになります。炎を眺めることが日常の延長にある暮らしを提案できたらと思っています」と、菊池さん。

    ゆれる炎を生み出す、職人技

    通常、火は下から昇る空気によってまっすぐ伸びて燃焼します。

    Dancing Lampは、この空気の流れをあえて遮断し、ランプ内の空気を燃焼させて上昇していく気流と、ランプ内が真空にならないように下に向かっていく気流とがぶつかるように設計されています。

    この絶妙な空気のバランスこそ、真鍮とガラスを手掛ける職人のなせる技。繊細な作業が必要なため、何度も調整を重ねて今の形になったのだそう。

    キャンドルのように気軽に使える

    キャンドルに近い形で使えるように、直径約5センチ、高さは約10センチとコンパクトなサイズ感。真鍮とガラスが織りなす洗練されたデザインは、火を灯していないときでも絵になります。

    食卓やデスクの上に置いても邪魔にならず、優しい明かりを提供します。北欧の食卓のように、キャンドルとこのランプを組み合わせて使用するのもおすすめですよ。

    「たとえば、僕は何かアイデアを考えるときにDancing Lampの炎を眺めていると、いい企画が浮かんできます」と、菊池さんは教えてくれました。

    安全に使うために

    ランプのオイルに使われているのは、安全性の高いパラフィンオイル。適切な使用環境では燃焼中の油煙やスス・ニオイが発生しない、高純度に精製されたオイルです。アルコールや灯油などと比べて引火性、揮発性が低く、常温で保存できる安全性の高いオイルとして知られています。

    オイルを入れる部分を満タンにした場合、芯の長さにもよりますが燃焼時間は6〜8時間ほど。当店では詰め替え用のパラフィンオイルもお取り扱いしています。オイルは入ったままでもとくに問題ないとのことでしたが、安全性を考慮して毎回使い切れるオイル量での使用を推奨しています。

    火を付けたあとはガラス部分が熱くなるため、火を消すときは上からふーっと息を吹きかけてください。

    クリエイティブな仕事をしている方に

    使用されている真鍮は経年変化を楽しめる素材です。ピカピカとした金色から落ち着いた色に変わっていくさまは愛着が湧く要素の一つ。もし経年変化が気になるようであれば金属磨き用の布でお手入れしてください。

    私は仕事の合間に使ってみたのですが、火を灯して消すまでの一連の動作が休憩時のルーティンになり、オンオフの切り替えがスムーズになるなと感じました。

    自分で買うのもいいのですが、いつも忙しくしている方やクリエイティブな仕事をしている方へのプレゼントとしても、とても喜ばれると思います。

    メンバーのおすすめポイント

    • デザイナー 根本

      絶妙な空気のバランスによって生まれる、火のゆらめき。

      ガラスに反射し、いくつもの明かりがゆらゆらと踊るようなかわいらしい姿に、ついぼんやりと見入ってしまいます。

      頭や心をリフレッシュしたいときに、お気に入りのお茶を飲みながら眺めたいです。

    • 代表 / デザイナー 島

      昨今LED機器を使った照明がたくさんありますが、やはり本物の火の明かりがいいですね。

      遠赤外線の効果もあるのでしょうか。

      無心になって火のゆらぎを眺めてしまう、なんとも心地よく不思議な感覚です。

    • プロジェクトマネージャー 三井

      炎は人を惹きつけると思っていましたが、まさにこの心地よいゆらぎは虜になります。

      まるで魔法のような、予想もつかない炎のうねりを見続けていると、日常の嫌なことを忘れさせてくれる気がします。

      仕事に追われている自分へのごほうびや、大切な方への癒やしの贈りものとしていかがでしょうか?

    • ライター / バイヤー 杉本

      とても品のいい佇まいで、空間を美しく演出してくれます。そこにあるだけで気分が上がり、嬉しくなるアイテムです。

      私は仕事机に置いておきたいなと思いました!

      仕事が行き詰まったとき、ふとランプを横目にして癒されたい......。もしかしたらいいアイデアも降ってくるかも?

    • ディレクター / バイヤー 坪根

      定期的に焚き火の動画を観るくらい火を眺めるのが好きな私にとって、「Dancing Lamp」は出合った瞬間から心をぎゅっとつかまれたアイテム。

      洗練されたデザインと巧みな技術によるこのランプが、すべて東東京から生まれたというのも日本人としてうれしい。

      だまされたと思って、ほんの10分でも火を眺めてみてほしいです。驚くほど頭がすっきりしますよ。




    TOKYO/EASTについて

    「TOKYO/EAST」は、プロダクト・デザイナーの菊池光義さんが高い技術をもつ東東京の職人とともに立ち上げたブランド。Dancing Lampをはじめ繊細なデザインと高い技術によって生み出されたランプを展開しています。

    ブランド / メーカーの詳細と商品一覧はこちら

    商品サイズなどの詳細・注意事項
    サイズ

    本体:幅約50mm×奥行き約50mm×高さ約108mm

    素材

    真鍮、ガラス、ゴムパッキン、芯

    生産国 日本
    有り
    使用オイル レインボーオイル(パラフィンオイル)をご使用ください。
    燃焼時間 タンクを満タンにするとおよそ6〜8時間ほど燃焼します。
    注意事項

    ・撮影上、実商品と写真で色味が若干異なる場合がございますのでご了承ください。

    ・本製品は屋内用です。屋外でのご使用は推奨していません。

    ・火をつけたまま移動しないでください。

    ・点灯中は、製品のそばから離れないようにしてください。

    ・点灯中や消灯直後は本体が熱くなっています。手を触れず、また動かさないでください。

    ・製品を倒したり傾けるとオイルが漏れる場合がございますのでご注意ください。

    ・周りに燃えやすいものがない状態で、水平で安全な場所でご使用ください。

    ・製品にはお子さまやペットが近づかないようにしてください。

    ・そのほか詳細は、製品に添付された説明書をご確認ください。

    ギフトラッピングについて

    こちらの商品はギフトラッピング対応商品です。ご希望のお客様は、以下より種類を選択し、カートに追加をお願いいたします。

    【12月26日まで ラッピング無料】

    クリスマスラッピングは上記よりお選びください。

    なお、ギフトラッピングをお選びで、複数商品をご購入のお客様は、お手数ですがギフト対象商品名をカート追加後の備考欄にご記入ください。

    ※記入例

    おすすめの商品

    Recently viewed