カート内に商品がありません。
イギリス生まれの丈夫なゴム手袋。食器洗いのことをとことん考えた心憎い設計で、もう手放せません。
小鉢の蓋にしたり、生姜などの使いかけ野菜もくるっと包んで簡単保存。エコ&便利でもう手放せない予感。
手荒れするからゴム手袋をしたいのにアレルギーで着けられない……。そんな悲しみから救います。
使うほどに味わい深くなる、真鍮製のマドラー。グラスに添えると、美しさがより引き立ちます。
ぬか漬けは難しそう、と敬遠していた方に朗報! 天然杉の木箱がハードルをぐんと下げてくれます。
いつかは家に迎えたい、憧れのもの。経年変化をじっくり楽しみ、世界にたったひとつの道具に育てて。
野菜や果物を入れるオーガニックコットンのベジバッグ。S・M・Lサイズが1枚ずつ入って使い勝手◎。
シンプルですがどこかレトロな佇まい。キッチンに並べておきたくなるチャーミングな保存びんです。
細かな食材をかき寄せるための道具、薬味寄せ。茶道具のものづくりの現場で出る廃材から生まれました。
背は高いけれど短めな脚が愛嬌たっぷり。このグラスがあれば自宅のコーヒータイムがもっと豊かに。
TOKYO/EASTの「Dancing Lamp」シリーズ、「Dancing Lantern」で使用している安全性の高いオイルです。
リネン素材の着け心地のいいエプロン。派手な赤は苦手だけれど、少しくすみのあるこんな赤なら日常のなかに取り入れたい。
孫の手ならぬ、猫の手のような柄付きの長〜いたわし。意外とストレスになりがちなポットや水筒の洗浄にはこれ。
ゆらゆらとランダムに揺れる炎を楽しむためのランプ。東東京の職人技が光る逸品です。
スナックなどの袋を閉じる紙製クリップ。古紙を素材としたナチュラルな雰囲気はインテリア的にも◎。
1人分にちょうどいい陶器のおひつ。レンジでチンするだけで、炊きたてご飯のおいしさがカムバック。