




和晒ハンガー Triple 3枚掛け用 置き型
さささ
空間になじむ、落ち着きある佇まい
台所や洗面台の片隅に置くだけで、使いやすさと美しさを両立してくれるのが、この「和晒ハンガー Triple」。
「さささ」の和晒ロールや和晒コーヒーフィルターなど、さらしを日常的に使う方には、特におすすめのひと品です。
和晒やふきんを3枚同時に干せる頼もしさがありながら、見た目はすっきりスタイリッシュ。どんな空間にもなじみ、暮らしのなかに自然と溶け込みます。
木の土台と金属の線がつくる、美しさと実用性
Tripleサイズは、半分に折った「和晒ロール Cut」(一枚分が約350mm角)を3枚分まとめて干せるワイド設計。
さらしを掛けるフレーム部分は、ステンレスにブロンズメッキを施し、やわらかく深みのある色合いに仕上げています。サビに強く、ふだんのお手入れは、汚れが気になったらやわらかい布で軽く拭くだけでOK。
土台にはしっかりと重みのあるオーク材を使用しており、安定感も抜群。「和晒ロール スタンドセット」と並べて置けば、同じ素材・サイズ感で統一感があり、インテリアとしても見映えよく仕上がります。
使いまわす楽しさが、日々の心地よさに
拭く・包む・濾す・蒸す——。台所や洗面所まわりで出番の多い、さささの和晒たち。
この置き型ハンガーがあれば、「使って・洗って・干す」の流れがぐんとスムーズに、気持ちよくなります。
和晒ロールや和晒コーヒーフィルターと組み合わせて、贈りものに選ぶのもおすすめ。「あると助かる」だけでなく、「あると整う」ような、さりげなく暮らしを支える道具です。
そのほかのアイテムのご購入はこちらから。
メンバーのおすすめポイント
株式会社武田晒工場について
大阪府堺市で、晒(さらし)をはじめ、絹織物や繊維製品の加工、製造販売を行う「武田晒工場」。1911年に初代が和晒加工を始めてから一貫して良質なものづくりを行っています。昔ながらの和晒を現代でより使いやすく、より身近に感じられるようにと価値を再提案するオリジナルブランド「さささ」を展開しています。
サイズ |
幅約100mm×⾼さ約410mm×奥⾏き約100mm |
---|---|
素材 | オーク材、ステンレス(ブロンズメッキ仕上げ) |
原産国 | 日本 |
箱 | 無し |
注意事項 |
・撮影上、実商品と写真で色味が若干異なる場合がございますのでご了承ください。 ・オーク材は天然素材のため、色や模様に個体差が見られます。 ・高所からの落下や、部分的に過度な力が加わると変形の可能性がありますので、ご注意ください。 ・水まわり仕様ですが、強い直射や湿気に注意し、汚れた場合は、やわらかい布などで拭き取りをしてください。 |
こちらの商品はギフトラッピング対応商品です。ご希望のお客様は、以下より種類を選択し、カートに追加をお願いいたします。
- 通常ギフトラッピング(220円 税込)
なお、ギフトラッピングをお選びで、複数商品をご購入のお客様は、お手数ですがギフト対象商品名をカート追加後の備考欄にご記入ください。
※記入例
ディレクター / バイヤー 坪根
オーク材の台座とステンレスのスマートなデザインのため、キッチンに置くとナチュラルな雰囲気に。
台所道具ですが、立派なインテリアの一部になります。
和晒を3枚以上、ルーティンで使っている方にぜひ使っていただきたいです。
デザイナー 根本
これを置いたら、台所まわりが一段と素敵になりそう。
ふきん類はつい雑多に置いてしまいがちな私ですが、このスタイリッシュな見た目と機能性に甘えて、少しずつ台所まわりを整えていきたいです◎
見た目以上にどっしりしていて倒れにくく、頼もしい存在です。
ライター / バイヤー 杉本
ステンレスのラインフレームと、台座のオーク材のバランスがよく、主張しすぎないデザイン。
そのおかげか、高さが約41cmありますが、思った以上にすっきりとした印象に仕上がっています。
同じ素材とサイズ感の「和晒ロール スタンドセット」と一緒に使うのもおすすめ。
実用性もデザイン性も、両方叶うアイテムです!