カート内に商品がありません。
ワインや日本酒だけでなく、挽きたての豆でつくったアイスコーヒーや、フレッシュジュースを楽しんだっていい。
ここぞというときのために取っておいたワインがあるなら、ぜひこのグラスをおともにどうぞ。
その名のとおり、お酒の香りを楽しむためにつくられたグラス。愛嬌のあるミニサイズは、ぐい呑みとして使いたい。
酒器としてだけでなく、小鉢やデザートカップとして、食卓で活用するのもいいなと思うのです。
「エッグシェル」シリーズの酒器と一緒に使いたい、品のある徳利。じっくり愛でたくなるんです。
インディゴストライプの生地を使った、大人のためのタックエプロン。動きやすく実用性もばっちり。
フランスのヴィンテージエプロンから着想を得た、大人のためのタックエプロン。
軽やかなリネン素材とは裏腹に、針葉樹の森を思い起こさせるような深い緑色。このバランスが魅力のエプロン。
くすみがかったやわらかな黒と軽やかなリネン素材は相性がぴったり。汚れを気にせず、日常着として愛用して。
ヨーロッパのヴィンテージエプロンをモデルにつくられたリネン素材のエプロン。細かな部分のデザインにも注目を。
エプロンで白を選ぶなら、リネン素材がやっぱりいい。家事でついた汚れまで愛おしくなるはずです。
リネン素材の着け心地のいいエプロン。派手な赤は苦手だけれど、少しくすみのあるこんな赤なら日常のなかに取り入れたい。
こちらはなんとバッグにも使える2WAYのエプロン。ポケットがたくさん付いていて、もちろん機能面もばっちり。
つなぎ感覚で着けてもらいたいOLD WORK 2シリーズ。こちらは倉敷産の帆布を使用。使い込んでいくのが楽しみなエプロン。
岡山県産のデニム生地でつくられた、つなぎ感覚で着けてほしいエプロン。使い込むほど、あなただけの一着に。
燻製ってこんなに簡単にできるんです。暮らしの充実度が上がること間違いなしのスモーカー。