• ギフトラッピング対応商品

カルナバワックス 木製品用天然ワックス 25g FEDECA

¥1,100(税込)

天然成分100パーセントだから安心

木製のナイフの柄や、木彫りでつくった作品など、ツヤ出ししてより美しく仕上げたいというあなた! このワックスが最強かもしれません。

天然成分100パーセントでできているため安全性が高く、木彫りのカトラリーのような口にするものに使っても安心です。

木に深い表情が生まれるワックス

主成分は「カルナバ蝋」。カルナバ蝋とは、おもにブラジルに自生する植物「カルナバロウヤシ」から採れる蝋のことです。

植物性の蝋のなかでも融点が82度と非常に高く、一度乾燥したら表面にべたつきが残らず、サラリとした仕上がりになります。蜜蝋でおよそ62度なので、それと比べると一目瞭然ですね。また自動車用ワックスにも使用されることでも知られています。適度な固さがあり、塗布したものをしっかり保護できるのも特徴です。

FEDECA(フェデカ)は、このカルナバ蝋に亜麻仁油をブレンドして、木工用ワックスとして最適な配合に仕上げました。

木の表面に膜をつくるカルナバ蝋と、木の内側に浸透する亜麻仁油。この二つの成分による撥水効果が木材を保護し、同時に味わいのある表情を生み出します。

ひとつあると便利!

使用する際はやわらかい布にワックスを適量付け、木材を拭くようにして塗ってください。ニスやラッカーなどの化学塗装の上からは使用ができないため、ご注意を。無塗装または自然塗料のもののメンテナンスにお使いいただけます。

また、亜麻仁油は空気に触れると固まる性質を持っています。ワックスが固くなるスピードを遅らせるため、使用後は使いかけの面をならし、ラップで保護するのがおすすめです。一度固くなったワックスは元に戻せないので、使用する際は固くなった部分を取り除いてくださいね。

「It's my knife 手づくりナイフキット」でつくったオリジナルナイフの木のハンドル部分や、「KIBORI 手づくりアニマルキット」から削り出した作品などに使うと、木材のツヤが増してより美しく仕上がりますよ。

このほかにも、無垢材や集成材でできたカトラリーやトレー、カッティングボード、家具など、幅広く使えてひとつ持っているととても便利。パッケージがスタイリッシュなのもポイントが高いです!

photo by Saori Kojima text by Kaori Sugimoto edited by Ikumi Tsubone

メンバーのおすすめポイント

  • ライター 瀬戸川

    お手入れって始めると楽しいのですが、始めるまでに時間を要します(私調べ)。

    こちらは手のひらサイズでコンパクト。目につくところに置いて、ぱっと作業できるのがいいなと思います。

    自分でつくったナイフのメンテナンスにはもちろん、手持ちの木製品にも使えるので、持っておいて損はないアイテム!

  • ディレクター / バイヤー 坪根

    靴磨きに衣類の繕いにと、お手入れするのが趣味といっても過言でない私。

    木を使ったアイテムは蜜蝋ワックスでお手入れしていたこともあり、今までカルナバワックスというものを知りませんでした。

    使ってみると、蜜蝋よりも質感が軽くて塗りやすく、塗り終わったあともベタつきがなくサラッとしていていい感じ。

    FEDECAさんのカルナバワックスは、亜麻仁油も配合されているのでお得な気分。 

  • 代表 / デザイナー 島

    無垢材の色や風合いを残しつつ、しっとりと手になじむようなナイフのハンドルに仕上がります。

    伸びがよく、ささっと塗れるので気軽にメンテナンスできるのも大事なポイントです。「It’s my knife」シリーズ にはかかせないオプション商品!

  • デザイナー 根本

    ナイフキットと合わせて使いたい一品。木工作業の締めとしては、やはりワックスを使いたいですね。

    やすりでできた荒い溝も、ワックスをかけるだけでしっとりとなじんでくれます。また木としてのツヤも生まれて一石二鳥です◎

    少量でかなり伸びるので使いやすかったです! ナイフ使用後のオイルケアにおすすめです。

  • プロジェクトマネージャー 三井

    「最強ワックス、新登場!」。ブランドページに書いてあったこの言葉に、「まじか!?」という気持ちになりました。

    最強ってなんだか頼もしい言葉ですね。It's my knifeの柄の部分に使用すると撥水効果もあり長持ちするので、お手入れ用にぜひ。

  • ライター / バイヤー 杉本

    植物性の天然素材でできているため、木のカトラリーやカッティングボードなどに塗っても安心して使えるのがうれしい。

    スタイリッシュでコンパクトなパッケージもすてきです。木の柄のナイフや木製の小物と一緒に、プレゼントするのもよさそう。




FEDECAについて

「FEDECA(フェデカ)」は、“鍛冶屋のまち”として知られる兵庫県三木市にて、120年以上にわたり金物や木工刃物などの大工道具をつくり続ける「神沢鉄工」から生まれたオリジナルブランドです。現代の私たちのライフスタイルに合うナイフや道具、そして“刃物のある暮らし”を提案しています。

ブランド / メーカーの詳細と商品一覧はこちら

商品詳細・注意事項
素材

カルナバ蝋、亜麻仁油

容量

25g

生産国 日本
無し
注意事項

・撮影上、実商品と写真で色味が若干異なる場合がございますのでご了承ください。

・無塗装または自然塗料のメンテナンスとしてお使いいただけます。ニスやラッカーなどの化学塗装の上からは使用できませんのでご注意ください。

・原料に含まれる亜麻仁油は、空気に触れると固まる性質の乾性油です。固くなるスピードを遅らせるため、使用後は使いかけの面をならし、ラップで保護することをおすすめしています。

・一度固くなったワックスは元に戻せないため、固くなった部分を取り除いてお使いください。木材の保護、艶出しのため、亜麻仁油の固まる性質を利用しておりますことをご了承ください。

ギフトラッピングについて

こちらの商品はギフトラッピング対応商品です。ご希望のお客様は、以下より種類を選択し、カートに追加をお願いいたします。

商品によっては、単品でのラッピングができないものもあります
商品ページ上部に「単品ギフトラッピング不可」のラベルがあるものが対象となります。

なお、ギフトラッピングをお選びで、複数商品をご購入のお客様は、お手数ですがギフト対象商品名をカート追加後の備考欄にご記入ください。

※記入例

おすすめの商品

閲覧した商品