カート内に商品がありません。
いちじつ LINE公式アカウントはじめました
取っ手付きで持ち運びしやすいから、家中どこでも揺れる炎を楽しめる。インテリアとしても優秀なんです。
ゆらゆらとランダムに揺れる炎を楽しむためのランプ。東東京の職人技が光る逸品です。
家具づくりの過程でる木くずをスモークチップにアップサイクル。実はとても理にかなっているんです。
4キロまでのお米を保存できる、たっぷり容量が嬉しい。柿渋の力を用いて生まれた、手しごとが光る米袋。
真鍮の丸型プレートと一緒に使いたい、丹銅素材バージョン。色味の変化をじっくり味わえる、小物置き兼コースター。
思わずお酒が進んでしまう美しいぐい呑み。名前の由来を酒の肴に、とっておきのひとときを。
なめらかで美しく、箸先が細く仕上げられた菜箸。お弁当や繊細な料理の盛り付けにぴったり。
丈夫で食材をつかみやすく、台所で毎日活躍します。もうほかの菜箸には戻れないかも。
1、2人分の味噌汁など毎日使うのにちょうどいいサイズ。野菜の甘さが詰まったおいしいスープができます。
七寸サイズのすり鉢にぴったりな、存在感のある天然木のすりこ木。食材を潰すのもらくらくです。
国産の山椒の木を用いてつくられたすりこ木。硬くて丈夫な素材だから、長く使えて頼もしい。
さっと挿すだけで、自然と角度がついて表情ゆたかに。花を飾るハードルを下げてくれるガラスベースです。
サクッとカットして好きなだけ、うっすらとそいで上品に。自由自在にバターを楽しめる本格派のナイフ。
冷蔵庫から出してさっと使えます。量はお好きなままに。バターを愛する全ての人に届けたいバターケース。
軽やかなリネン素材とは裏腹に、針葉樹の森を思い起こさせるような深い緑色。このバランスが魅力のエプロン。
一度にたっぷり使えるサーバーが欲しい! そんな方におすすめな600mlサイズは使い勝手抜群です。