カート内に商品がありません。
「東屋」価格変更のお知らせ
お気に入りのコーヒーをドリップしてそのままサーブ。カップに注いだときに滴が垂れにくいのは高い技術の証です。
紙ではなく、和晒で。繰り返し使えるコーヒーフィルターが、毎日の一杯をちょっとぜいたくにしてくれます。
日々使うものこそ、道具を整えるだけで心地よく。和晒を美しく干す、やさしい佇まいの2枚掛け用ハンガー。
和晒やふきんをすっきり、きれいに干せるハンガー。省スペースでもしっかり乾き、小回りの利く1枚掛け用。
3枚の和晒を同時に干せる、置き型ハンガー。使い勝手とデザインを両立させたい方向けの、工夫ある道具。
スリムで場所をとらない縦型スタンド付きのさささの和晒ロール。一家に一台あったらうれしいアイテムです。
キッチンペーパーから乗り替えたら気持ちまで軽やかに。さまざまな用途に使える、ロールタイプの万能布です。
台所の吊り戸棚に簡単に設置ができるホルダー付きの和晒ロールは、ギフトにもぴったりです。
粉を包んで、水に浸して、朝を待つ。そんな時間さえ愛おしくなる、和晒の水出しコーヒーフィルター。
極細の箸先とアシンメトリーな形が美しい。吉野ヒノキを素材とし、使い捨てながら何度も繰り返し使うことができます。
紙のように薄く、しなやかに曲がる天然木のちりとり。もうほかのちりとりに戻れないかもしれません。
手肌にやさしい植物由来成分の除菌剤が、南国・沖縄からやってきました。コンパクトで持ち運びも楽々。
家具づくりの過程でる木くずをスモークチップにアップサイクル。実はとても理にかなっているんです。
シンプルですがどこかレトロな佇まい。キッチンに並べておきたくなるチャーミングな保存びんです。
不要になった紙をノートに生まれ変わらせる――そのための道具が一式そろった、まるで魔法のようなキット。
「It's my knife フォールディング 手づくりナイフキット」の完成版・折畳式料理用ナイフ。手軽に携帯できてさっと使える