カート内に商品がありません。
「これだ!」と思えるニット帽に出合えました。コットン100%で真夏以外はいつでも使える快適さ。
木彫りを始めたならば、一度はつくってみたいクマの置物。初心者にもうれしい手づくりキット。
料理が映えるスクエア型は魚焼きグリルにすっぽり入るサイズ。収納しやすいのでキャンプにもおすすめです。
見た目からは想像できない軽さ! 遠赤外線による無水調理でいつもの野菜がびっくりするほど甘くなります。
1、2人分の味噌汁など毎日使うのにちょうどいいサイズ。野菜の甘さが詰まったおいしいスープができます。
デザインを考える時間からワクワク。大切な人のことを考えながらつくりたい、DIYペーパーブローチ。
持ち運びに便利な、紙袋型レザーポーチ。毎日使う筆記用具やメガネなど、細長いものの収納にぴったり。
長く使うほど、色味や肌ざわりの変化を実感。紙袋のような見た目が愛らしいレザーポーチ。
一見すると紙封筒。だけど革でできています。鞄の中にひとつあると嬉しい、コンパクトなサイズ感。
花瓶に入れると水の腐敗を抑制する効果が期待できる、真鍮製の小さな家型のオブジェ。
愛らしくて、細部まで美しい佇まいが魅力。銅素材を使って熟練の技術でつくられています。
シンプルながらも、ちらっと足元からのぞく太めのリブがさりげなく存在感をアピール。フィット感も抜群です。
石の蒸散作用で香りを広げる、自然石のアロマディフューザー。そのまま置くだけで絵になります。
白靴下好きさんにぜひ。シンプルかつラフ&タフな印象ですが、足をとおすとやわらかく包み込まれる理想の一足。
やさしいあたたかさに包まれる。4色の再生糸を、もちもちふっくらな風合いに編み上げた一足。
土から生まれたベンガラ染めのやさしい色を、毎日の靴下に。手染めならではの風合いも楽しんで。